軍事史学会ホームページは学会会員に対して、学会活動の迅速な周知などの便宜をはかることを目的としています。

第四十巻(平成16〈2004〉年度)

通巻157号 第40巻 第1号
(2004年6月1日)

(巻頭言)「不惑を迎える『軍事史学』」 亀掛川 博正
日露戦争と朝鮮民主主義の挫折 李 盛煥
「戦闘綱要」の教義と硬直化 葛原 和三
(研究ノート)一九四一年におけるチャーチル首相の軍事・外交戦略 深瀬 正富
(書評)立川京一『第二次世界大戦とフランス領インドシナ--「日仏協力」の研究--』 戸部 良一
(書評)梅溪昇『軍人勅諭成立史--天皇制国家観の成立<上>--』 天野 隆雄
(書評)戦略研究学会編・石津朋之編著『戦略論体系(4) リデルハート』 赤木 完爾
(書評)A・ビーヴァー著/堀たほ子訳『スターリングラード--運命の攻囲戦一九四二-一九四三--』 守屋 純
(書評)奈倉文二・横井勝彦・小野塚知二『日英兵器産業とジーメンス事件--武器移転の国際経済史--』 原 信芳
(書評)赤木完爾編著『朝鮮戦争--休戦五〇周年の検証・半島の内と外から--』 松岡 完
(書評)斎藤聖二『日清戦争の軍事戦略』 服部 龍二
軍事史関係史料館探訪(39)戦争記念館(大韓民国) 豊田 真

通巻158・159号合併号
第40巻 第2・3合併号
(2004年12月1日)

特集・日露戦争(一)
―国際的文脈―

(序) 日露戦争一〇〇年・軍事史学会四〇年 高橋 久志
(巻頭言) 「軍人歴史家」と「純粋歴史家」 戸部 良一
(第一篇 衝突への序曲)
ウィッテの極東政策の破綻と開戦への道 飯島 康夫
日露戦争とロシア正教会イデオロギー ―戦争の思想史的淵源― 仁井田 崇
日清戦後経営期の軍事支出と財政政策 小野 圭司
「明治33年艦團部将校作業書」と日露戦争 高橋 文雄
(第二篇 政治と外交)
日露戦争と中国の中立問題 川島 真
ポーツマス講和会議・幻の清国使節団 ―日露戦争下の米清関係― 平川 幸子
日露戦争と日英王室外交 ―明治天皇へのガーター勲章授与をめぐって― 君塚 直隆
ヨーロッパにおける“広報担当大使”としての末松謙澄 松村 正義
ソフト・パワー、ハード・パワー―日露戦争前後のアメリカの対日イメージと日本人の自己イメージ、セオドア・ルーズヴェルト、マハン、朝河貫一、新渡戸稲造を中心に― 三輪 公忠
〈史料紹介〉アーネスト・サトウが北京から見た日露戦争 I.ラックストン
〈史料紹介〉スイス観戦武官の記録 中井 晶夫
(第三篇 法と経済)
日露戦争における国際法の発信―有賀長雄を起点として― 松下 佐知子
日露戦争の捕虜問題と国際法 喜多 義人
日露戦争とフランスの対ロシア借款 篠永 宣孝
日露戦争軍票の流通実態と日本の対応 ―満洲通貨政策の基点として― 石川 亮太
鴨緑江沿岸森林利権問題と日本陸軍 菅野 直樹
(第四篇 研究史と史料)
 日露戦争に関する最近の欧米の研究 横手 慎二
防衛研究所所蔵の日露戦争関連史料 原 剛、菅野 直樹
アジア歴史資料センター所蔵の日露戦争史料について 大久保 政博
 

通巻160号 第40巻 第4号
(2005年3月1日)

(巻頭言)「大学教育面での軍事史」 島岡 宏
第二次大戦時の配属将校制度 秦 郁彦
弘安の役東路軍の航路について--日本史教科書図版への疑問-- 佐藤 和夫
日本における鉄砲の普及とその影響--兵力の自然限界の下での死傷率上昇がもたらしたもの-- 久保田 正志
(研究ノート)パリ義勇兵将校の軍歴について--「武器を取った市民」像の再検討-- 竹村 厚士
(研究ノート)明治初期の「海軍整備」問題--明治二(一八六九)年明治天皇の御下問を中心として-- 吉村 正彦
(書評)Perry Biddiscombe “Werwolf! The History of the National Socialist
Guerrilla Movement 1944-1946″
守屋 純
(書評)菊田愼典『坂の上の雲の真実』 佐藤 和夫
(書評)太田弘毅『倭寇 日本あふれ活動史』 大葉 昇一
(書評)安岡昭男『幕末維新の領土と外交』 淺川 道夫
(書評)田中宏巳『秋山真之』 景山 好一郎

在庫のある号につきましては、出版元の錦正社で購入できます。以下のホームページで在庫をご確認の上、錦正社に直接お申し込み下さい。
<https://kinseisha.jp/mhsj>

機関誌『軍事史学』

軍事史学会事務局 TEL 03-5261-2891 受付時間 9:00~17:00 [土・日・祝日除く]

機関誌『軍事史学』

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 軍事史学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.