軍事史学会ホームページは学会会員に対して、学会活動の迅速な周知などの便宜をはかることを目的としています。

第十巻(昭和49〈1974〉年度)

通巻37・38号合併号
第10巻 第1・2号
(1974年6月)

<特集>戦争指導史・創刊十周年記念特大号

大東亜戦争開戦前の戦争指導 田中 直吉
支那事変初期における政戦両略について 今岡 豊
国家と陸海軍年度作戦計画 野村 実
日独伊防共協定強化問題と独ソ関係 義井 博
戦争回避の道はありえたか 内田 一臣
帝国国防方針と戦争の間 井門 満明
日ソ中立条約への回想と教訓 甲谷 悦雄
(紹介)『戦史叢書・大東亜戦争開戦経緯』
(随想)吉田茂氏の遺訓 松谷 誠
戦争指導面より見た「壬申の乱」 安井 久善
源平合戦における制覇の基礎条件 佐藤 和夫
台湾出兵 安岡 昭男
闔閭の対楚戦争指導について 河野 収
チムールとオスマンリ・トルコ 植村 清二
ナポレオンの治安行動戦略 前川 清
(資料紹介)J・L・ヴァラッハ著『殲滅戦のドグマ』 藤牧 新平
一九三〇年代の英国国防とチャーチル 蔵田 十紀二
ヒトラーとマンシュタイン 本郷 健
第二次大戦におけるスイスの戦争指導 工藤 美知尋
カサブランカ会議における「無条件降伏」の問題 木内 巌
朝鮮戦争–その「先攻論争」批判 佐々木 春隆
スエズ戦争における英仏の戦争指導 中村 好寿
(資料)NATOの戦争指導について 西郷 従吾
古文書と軍事史研究(三) 荻野 三七彦
明治二十七、八年戦役前後の陸軍拡張 高橋 茂夫
陸軍将校による教育学研究(下) 遠藤 芳信
(紹介)陸上自衛隊富士学校編『戦闘戦史』

通巻39号 第10巻 第3号
(1974年12月)

“日本人論”的視角から見た大東亜戦争 中村 菊男
帝国陸海軍の空軍独立論争 生田 惇
日露戦争におけるウラジオストック作戦論争 佐藤 徳太郎
(資料)海軍大尉曽根俊虎の清国視察について 河村 一夫
日本軍事史雑話(十二) 明治天皇と特別大演習 松下 芳男
中国海軍の建設と日本海軍 市来 俊男
戦力として見た航海術の回顧 飯田 嘉郎
(書評)H・グーデリアン著 本郷健訳『電撃戦』 阿部 賢吉
キューバ危機をめぐる政戦略 岩島 久夫
(紹介)世界の軍事史学会の状況について 高井 三郎

通巻40号 第10巻 第4号
(1975年3月)

戦史学への道 安井 久善
師団工兵の創隊 関根 博
メッケル少佐新考 中村 赳
明治前期における連隊学校設立論 遠藤 芳信
大海令発出の歴史的展望 後藤 新八郎
第二次大戦史研究(十) 南方軍政の基本政策と機構の概要 多比良 長好
毛沢東戦略成立過程の研究(序) 河野 収
戦艦ビスマルク号の最期をめぐる戦略的考察 近藤 真男
(書評)臼井勝美著『満州事変』 長嶺 秀雄
(書評)林三郎著『関東軍と極東ソ連軍』 浅野 祐吾
(資料)昭和十二年秋の北支政務指導計画案について 森松 俊夫
軍事史上より見た勝海州 勝部 真長

機関誌『軍事史学』

軍事史学会事務局 TEL 03-5261-2891 受付時間 9:00~17:00 [土・日・祝日除く]

機関誌『軍事史学』

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 軍事史学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.