通巻73号 第19巻 第1号
|
|
力動的発達の場としての軍事史 | 友安 一夫 |
軍事史の概念について | 守屋 純 |
日本陸軍へのクラウゼウィッツの影響(上)–兵語「殲滅」「殲滅戦」などから– | 前原 透 |
浜口・若槻内閣の軍政改革問題と陸軍(上) | 纐纈 厚 |
(書評)工藤美知尋著『日本海軍と太平洋戦争』(上・下) | 野村 実 |
(書評)R・J・マドックス著 加登川幸太郎訳『すでに第一次米ソ戦争はあった』 | 松延 秀一 |
戦艦主砲命中率の変遷(上) | 黛 治夫 |
(史料紹介)桑原鶴「外交的国家意思決定の径路」(五)西比利亜出兵 | |
中東戦争史入門講座–第十一講 第四次中東戦争直後のイスラエルの戦略構想– | 杉之尾 孝生 |
通巻74号 第19巻 第2号
|
|
「満州事変見直し」論への忠告 | 森松 俊夫 |
日本陸軍へのクラウゼウィッツの影響(下) | 前原 透 |
浜口・若槻内閣の軍政改革問題と陸軍(下) | 纐纈 厚 |
シベリア出兵に至る過程(二) | 木村 和夫 |
(書評)ソ連国防省編『第二次世界大戦史』(全十二巻) | 小林 康夫 |
(史料紹介)桑原鶴「外交的国家意思決定の径路」(六)西比利亜出兵 | |
中東戦争史入門講座–第十二講 メルカヴァ(一)– | 杉之尾 孝生 |
硫黄島戦史(一)初学者のための文献紹介 | 秋山 拓史 |
通巻75号 第19巻 第3号
|
|
日英から日米へ–対日統一戦線の形成過程– | 池田 清 |
イギリス海軍の太平洋戦域参加問題(一九四二~一九四五)–連合戦争の一断面– | 赤木 完爾 |
同盟戦略と作戦計画–日英同盟が対露作戦計画に及ぼした影響– | 三木 秀雄 |
シベリア出兵に至る過程(完) | 木村 和夫 |
欧米各国の民軍関係の歴史的推移の概観 | 下田 耕士 |
(史料紹介)桑原鶴「外交的国家意思決定の径路」(七)西比利亜出兵 | |
中東戦争史入門講座–第十三講 メルカヴァ(二)– | 杉之尾 孝生 |
硫黄島戦史(二)硫黄島の戦略的価値? | 秋山 拓史 |
通巻76号 第19巻 第4号
|
|
皇道派の精神構造–統制派と比較して– | 清家 基良 |
犬養毅と第一次大戦 | 時任 英人 |
「海軍軍歌」と「海軍儀制曲」 | 谷村 政次郎 |
非武装琉球の軍事史的考察 | 熊谷 光久 |
(書評)野村実著『太平洋戦争と日本軍部の研究』 | 市来 俊男 |
戦艦主砲命中率の変遷(下) | 黛 治夫 |
中東戦争史入門講座–第十四講 メルカヴァ(三)– | 杉之尾 孝生 |
硫黄島戦史(三)硫黄島の戦略的価値? | 秋山 拓史 |
機関誌『軍事史学』
- 機関誌『軍事史学』について
- 『軍事史学』投稿案内
- バックナンバー
- 第六十巻(令和6〈2024〉年度)
- 第五十九巻(令和5〈2023〉年度)
- 第五十八巻(令和4〈2022〉年度)
- 第五十七巻(令和3〈2021〉年度)
- 第五十六巻(令和2〈2020〉年度)
- 第五十五巻(令和元〈2019〉年度)
- 第五十四巻(平成30〈2018〉年度)
- 第五十三巻(平成29〈2017〉年度)
- 第五十二巻(平成28〈2016〉年度)
- 第五十一巻(平成27〈2015〉年度)
- 第五十巻(平成26〈2014〉年度)
- 第四十九巻(平成25〈2013〉年度)
- 第四十八巻(平成24〈2012〉年度)
- 第四十七巻(平成23〈2011〉年度)
- 第四十六巻(平成22〈2010〉年度)
- 第四十五巻(平成21〈2009〉年度)
- 第四十四巻(平成20〈2008〉年度)
- 第四十三巻(平成19〈2007〉年度)
- 第四十二巻(平成18〈2006〉年度)
- 第四十一巻(平成17〈2005〉年度)
- 第四十巻(平成16〈2004〉年度)
- 第三十九巻(平成15〈2003〉年度)
- 第三十八巻(平成14〈2002〉年度)
- 第三十七巻(平成13〈2001〉年度)
- 第三十六巻(平成12〈2000〉年度)
- 第三十五巻(平成11〈1999〉年度)
- 第三十四巻(平成10〈1998〉年度)
- 第三十三巻(平成9〈1997〉年度)
- 第三十二巻(平成8〈1996〉年度)
- 第三十一巻(平成7〈1995〉年度)
- 第三十巻(平成6〈1994〉年度)
- 第二十九巻(平成5〈1993〉年度)
- 第二十八巻(平成4〈1992〉年度)
- 第二十七巻(平成3〈1991〉年度)
- 第二十六巻(平成2〈1990〉年度)
- 第二十五巻(平成元〈1989〉年度)
- 第二十四巻(昭和63〈1988〉年度)
- 第二十三巻(昭和62〈1987〉年度)
- 第二十二巻(昭和61〈1986〉年度)
- 第二十一巻(昭和60〈1985〉年度)
- 第二十巻(昭和59〈1984〉年度)
- 第十九巻(昭和58〈1983〉年度)
- 第十八巻(昭和57〈1982〉年度)
- 第十七巻(昭和56〈1981〉年度)
- 第十六巻(昭和55〈1980〉年度)
- 第十五巻(昭和54〈1979〉年度)
- 第十四巻(昭和53〈1978〉年度)
- 第十三巻(昭和52〈1977〉年度)
- 第十二巻(昭和51〈1976〉年度)
- 第十一巻(昭和50〈1975〉年度)
- 第十巻(昭和49〈1974〉年度)
- 第九巻(昭和48〈1973〉年度)
- 第八巻(昭和47〈1972〉年度)
- 第七巻(昭和46〈1971〉年度)
- 第六巻(昭和45〈1970〉年度)
- 第五巻(昭和44〈1969〉年度)
- 第四巻(昭和43〈1968〉年度)
- 第三巻(昭和42〈1967〉年度)
- 第二巻(昭和41〈1966〉年度)
- 第一巻(昭和40〈1965〉年度)